オカルトコンビ+ミラさんが好きです。
これらの組み合わせ、アダムスファミリーでよくないですか?呼称。わたしはそう呼びますね……。
ハノイと関わるモブになりたいんですが、描きたいハノイは全員ではないのよね。
クレヨン、シンディ、アダムス、ノロイです。
オカルトコンビはそれぞれモブ視点が捗るたまらん。
モブ視点の話って私も好きで。モブ視点で作品を作ることでキャラの新しい部分を見れる気がする。解像度を上げられるってわけよ。
この4人はもう話が決まっていて、特にアダムスとノロイは作品作りたい
アダムスのは箔押し絵本で、ノロイは二次創作ノベルゲーかな
アダムスの本のタイトルは英語にしたい かっこいいやつ それかぽえみ〜な日本語タイトル
「わたしを構成した一人の神様」みたいな。いや、わからん。タイトル、今の適当です。
アダムスは神を信じていない布教用ハノイなのに、一人一人に投げかける言葉が優しくて、ある時は誰かを救う。アダムス自身が「神様」みたいな部分がある。アダムスのこと考えるとおかしくなるな。
金の箔押ししてえなあ 豪華な装丁のアダムス本書くのが夢
ノロイちゃんノベルゲーについては、オカルト事件に巻き込まれるガキンチョとノロイのお話。ガキ視点です。
ノロイちゃんとオカルティックな夏を過ごしたいですね。過ごしたいです。(迫真)
ToHが楽しすぎて困る〜!!なんていうか、ToHキャラは特に生きてる気がするんだ。
ToHという素敵なゲームに出会えて本当に幸せ!
と、ここまで二次創作したい話をしてきたのですが6月ごろから創作漫画に集中するんです。
コンテストに応募する用の漫画を描きたくて。
なんていうか、わたしそこそこの歳なんですよ。言わないけど。いや別に知られてもいいけど。
ここまでダラっとなんとなく過ごしてきて、やっと焦りを感じ始めてですね。自分の現実もやりたいなあと。現実やり込みゲー期間。
メッチャ漫画家になりたい!とかじゃないです。けど、自分が考えたオリジナルの話を作れたら楽しいじゃないですか。
もうそれだけで、私が生きてきた証になる。
生きてることを証明したくて創作漫画も描きたい
うーん!!長い!!
あとは他にも検討してます。生き方を。
二次創作最高に楽しいけど、現実も充実させたいな、って話です。
悔いがない生き方をしたい……な、監察官……(????)
監察官は若いうちにやるべきことを見つけてすごい人だなあと思います。かっこいいなー!
わたしは監察官みたいな立派な生き方はしないと思う。真面目じゃないので。
でも、楽しく人生を過ごすことが目標なのでわたしはわたしで充実させたいなと思いました!
……真面目か?
0コメント