趣味語り

サイト更新緩やか〜になってますが、普通に生きています、こんにちは。
最近は、絵の練習と創作漫画のプロットを練ったりしています。あとリアルアイドル楽しんだりとか。あと、インディーゲーム……アンリアルライフを買ったりしました。
会社から帰るとお疲れ状態で、絵はノートにお絵描きぐらいはしています!
気分が上がらないような気圧なので、すこ〜しだけ絵から離れてたりして気楽だけどちょっと焦燥感はありますね……。
趣味だからもう少し気軽にやりたいよね。
以下は絵以外の趣味語りです。

◇インディーゲームの話。
OMORIのなんやかんやの発表が25日かそこらへんでされるみたいですね!
↓ツイッター情報です。
OMORI日本語版とローカライズ発表を心待ちにしています……!わくわく!それだと嬉しい。
あと、買ったゲームと気になるゲームについて。

  • 買ったゲーム→アンリアルライフ
記憶を失った女の子を信号機が導く……というちょっと……いやかなり変わってるゲームです。
ドット絵が美しい ドットゲームは健康にいい。
青が基調となっていて、清涼感があります。
あと謎解きが結構多い。でも、フリゲみたいな知識必要だったりのものじゃないのでまだ出来る。
フリゲでいうとデンシャとかそういう感じの謎解きですね。仕掛けを解くというか……。
とにかく世界観が素晴らしすぎる。
情緒がぐちゃぐちゃになるゲームと聞いたのでメチャメチャ楽しみです。

  • 気になるゲーム
ワンショ。やりたい。買ったけど積んでるんですよね。友人に勧められてるので絶対やります。
あとデルタの続編出たということで、アンテからやろうかな〜って思います。アンテ夢に出てきた。
あとは、すみれの空とかメチャ安くてびっくりしました。スイッチ版。1000円しない。これも買いたい。
あとメチャメチャメチャメチャ気になるのがイーストワードというゲームですね。
ドット絵がえげつない。
ドットが美麗だし、主人公がオッサンと幼女というのがなかなかいいですね……!ストーリーも楽しそう!でも結構長そうだなあ。どんぐらいかかるんだろう。とりあえずこれもやりたいゲームです。
◇アイドルの話
三次元の女性アイドルが好きです。結構色んなところで公言してるんですが、サイトで言及したっけ……?
ハロプロ沼にいます。有名どころとしてはモーニング娘。がいますね。
元々学生時代からライトにアイドル好きをやっていて、AKB中心にスマイレージとかももクロとか見てましたね……。
それで最近またアイドルハマれたらいいなあ楽しかったなあと思ってたら、友人にハロプロ語りをされてまんまと沼に……。
道重さゆみから入ったんですが、ていうか今も大好きなんですが今の最推しは嗣永桃子です。
バラエティ番組でももちと言われて親しまれていたぶりっ子系アイドルですね。有名だし結構みんな知ってるかな?
嗣永桃子のラストライブの映像をYouTubeで見て歌の上手さに衝撃を受けて、そこからアイドルとしての姿勢だったりに惹かれて今に至る……。
嗣永桃子が所属していたBerryz工房と組んでいたユニットのBuono!が好きで好きで、頻繁にMVを見たり曲を買ったりなどしています。
ももちがね……好きで好きで。そこから他のメンバーも知ってもうBerryz工房箱推し。
Berryz工房が本当に大好きでずっと語れるので、いつかちゃんとプレゼンしたいですね……。
他はやっぱり道重さゆみ大好きだし田中れいなも可愛いし、2010年あたりのモーニング娘。が好き。あややも忘れてはならない。
現役だとビヨーンズが気になっています。
元気なアイドルが好きです。
ハロプロの全体的に明るい感じが大好きでワクワクしてきちゃいます。もちろんカッコいい系のグループもありますし、とにかくバラエティ豊かで……。

あとは最近のAKBが好きです。全盛期からまた戻ってきました。今のAKB、またキラキラ感が増していてそのキラキラ感がAKBの唯一無二のところですね。
あとは坂道!大人しい感じのイメージだったので趣味とは違うかなと思ってたんですけど、欅坂のサイレントマジョリティーにやられてしまったね……。今はもう平手が卒業して櫻坂になっていますが。
ああいうちょっと擦れた感じのアイドルも良さげだなあって。でも「少女」の部分は残っていて、そこの調和がね……いい……!

なんですかね、この文字量……。読んでる人いるんですかね……。
フリゲ中心のゲーム全般サイトなのにこの熱量よ……。
でもアイドルいいんですよ〜!ワクワクする!
結構暗いゲームばかりやる分、生身の人間の明るさに触れてバランスを取っていますね……。

ゲーム、アイドルはもちろん、漫画やアニメに触れるのも好きです。サブカルだ……!
でも人と遊ぶのも大好きで、外に出かけて服買ったりコスメ眺めるのも好き〜!
色んなカルチャーが大好きです。

どうしても毎日がお疲れモードなので、さまざまなカルチャーに触れながら心を癒していきたい〜!
充電期間だと思いながらしばらくはマイペースに過ごそうと思います。

それでは〜。

0コメント

  • 1000 / 1000