グノーシアクリア後感想


グノーシアをプレイ、クリアしました

※ここから先は全てのネタバレがあります 未プレイの方はブラウザバックして自分でやってこよう!!

きっかけ
ジャック・オ・蘭たんの実況がきっかけ。でも前々から気になってた。結果買って良かった、プレイしてよかった

評価。⭐︎4
素晴らしかった ストーリーがすごい 終盤あたりは気になりすぎて一気に進めた ラストも綺麗すぎる
ただ中盤あたりでダレて、評価高い割にあんまり面白くないな……いつまで人狼するんだ……と思ってた。でもところどころイベントが挟まって度々テンション上がったりしたよね

最後について
勝手にセツと二人で死んだな……って思った いやそれは癖やろ はい…… それだったら美しいな……スチルが更に輝くなって……
私と同じ感想抱いてる人いないか調べたけど現状確認できなかった そっか……セツと「君」はその世界で生きていくのか……
まあでも感じ方は人それぞれなのでアリ‼️だよね!?

キャラクター
それぞれの印象やプレイを経て

セツ
結婚しよう
しっかりしてるようでちょっと抜けてる相棒 ほんま可愛い 見た目フェミニンなのに軍人なの萌え 性別がないのがまたいい
その場を切り抜ける言葉であっても「恋人なんだ 魂で繋がってるんだよ」発言で⁉️⁉️⁉️ってなった 嬉しいいい…… 結婚しよう……
でも序盤あんまり好きではなかった グノ側になった時、すごい嫌だなあ……ってなぜか分からないけど思ってた ストーリー進めていくごとに本当に好きですね
ノーマルエンドと真エンド、どちらも胸にぽっかり穴が空いた セツに囚われすぎてる
ノーマルエンドでいない扱いしんどい、真エンドはこっち、「私」を見てくれてスゲーってなった 第四の壁を壊すの好き

ラキオ
ラキオすぐ吊られる
ロジック高いけど可愛げが一切ないのが可愛い バンバン発言してみんなに嫌われがち 不憫可愛い
シャワーシーンに直面して⁉️⁉️⁉️ってなった 美形すぎる あとモノがついてるのね でも気持ち的には汎だって言ってるの好き 性別に囚われない人物、美しい……!!
途中で夕里子の影響でメッチャ嫌われたのしんどかった 割とそれまで好感度高かったので……
ア!ラキオがまたやられている!がちょっと面白い なかなかストーリー進めなくて攻略見た バグラキオの表情美しいな…
実はキーパーソンだったりする いざという時はメッチャかっこいい 書き置きとかイケメンか??本当に大好きなキャラの一人です

SQ
ギャル可愛い 議論中毎回肯定するとめっちゃラブラブになる 可愛い
SQイベ美しい 二人の世界最高 でもループ 「東なんて大好きなんだからー!」スチル最高!こんな可愛いことある???
パッケージがまさかの伏線とは思わなかった すっっごいわこのゲーム いつも明るいから背景がこんなに暗いとは思わなかったよ
SQとマナンだったのか…… レムナンに怖がられるSQ(マナンout)、可哀想すぎる…… でもちょっとこの関係性萌えとか絶対言えない 言えないよ〜〜

ジナ
いい子 まじでいい好き
グノーシアだと判明してもずっといい子だし、ジナ宇宙エンドよかったな……
いい子だけど発言が結構鋭いのが面白い 協力しよう➡︎「嫌……かな」 「マナンがいなくなって喜ぶ人はいても悲しむ人はいないよ」「ラキオもだね」 めっちゃ笑う
食べ物の話するとみたらし団子の話!?って言うの可愛い 和食好き、見た目も和美人って感じでよいな〜〜 あとスタイルもメチャメチャいい 羨ましい

ステラ
清楚美人 ……だけど、怖い印象が強くてずっとビクビクしてた グノ顔が本当にトラウマで…… しかもその割にグノに回るのが多かった気がする 気のせい??可愛いからアヘ顔グノ顔さえなければ……(何度も言う) 甘美イベント引かなくて本当に良かった……
しかし真エンドでLeviがステラさんのところメッッッチャよかったし、ウオオオオ!!って熱くなったね 演出、良かった

しげみち
しげみちよく吊られる
お茶目な宇宙人…‥と思いきや普通に人間 でも初見びっくりしたし、お前がグノでは⁉️ってなった笑
うやむやコマンド好き あとジョナスレムナンとゲームで盛り上がってる時にグノーシアと自爆したの笑った
めちゃめちゃ善でよかった 癒しでした

シピ
なんか嫌われてた気がする⁉️よく票入れられてた思い出
猫との融合すごくて夢の中に出てきた クリア後に猫になれて良かったな〜と思いつつ、こっちはなんだか切ない…… 人間の姿で慣れてるからかな でもコメットと仲良く冒険してるの知って良かったです
あとこれは気になったんだけど恋愛の話の時に、黒い髪のやつに惹かれて〜ってみたいなこと言ってたけどやっぱりあれは黒猫なんかな 猫になりたい理由のひとつに好きなメス猫がいたとかそういうのあったりしてね 想像でしかないけど

コメット
コメット割と吊られる
セクシーな姿なのにそれを感じさせない少年感、いいっすね〜!
シャワーイベントありがとう……普段少年だけどシャワーとか笑顔カットとかは色っぽい
直感高いので意見を頼りにしてた👏(あとレムナンも) グノ側に行くと厄介だしグノ顔怖い……
国民粘菌イベントはびびり散らかした 厄介だあ……
少年っぽい可愛さ、色気、恐怖 いろんな側面を見せてくれるキャラだったなあ よかった

オトメ
いい子 常に好かれてた気がする しかし哀しむはずるい笑笑 キュウ……
意外と顔芸が得意 ククルシカのブラックジョークに吹いたりたまにセクシーな姿を見せたり、オトメ釣りがよかったり……印象強いキャラだったなあ
ククルシカと一緒にいる時の可愛さハッピーセット!みたいなのいいね

ジョナス
何かありそうでただの廃人おじさんだった笑 
印象強いのは国民粘菌イベのサウナ姿で面白すぎてニチャア……ってしちゃった ムードぶち壊しおじさん……!!ラッコ鍋感
しげみちとおなじぐらいうやむやにするが多くて可愛かった 
しかしコメディ要員と思いつつ、クリア後は孤独……なんだか切ない
よく、この人がグノーシアでは?という助言をくれた しかも当たってた ありがとう、ジョナスおじさん

ククルシカ
めっちゃ可愛い〜〜!!けど好かれたり嫌われたりの振れ幅がすごかった
ククルシカの例の事件は⁉️ってなった 実はそれをしただろうのがマナンさんというのがびっくりしたし物語の伏線回収してたしスゲ〜!!かったです
グノーシア側になった時はククルシカは強敵なのでよく襲ってた ごめんね……
まだまだククルシカの考察を見たい所存

レムナン
可愛い!!見た目がドタイプ!!!推した
国民粘菌で体溶けるわマナンの愛玩対象だわで可哀想だけど幸薄いのもいい……!!
守護天使で私を守ってくれたのが分かった時キュンとした…… でも恋愛イベント見れなくてウオオオン…… 「好きだから」と言うと全力拒否するスチルがあって⁉️ってなった 見れなかった恋愛イベントを動画で確かめにいったら可愛くて萌える萌える…… オイオイオーイ!!行きたいぜ、そっちの世界線によお!!あと機械について長文早口で一方的に語ってくるの愛しい
生き残った時の「東さんはグノーシアだと思ってました…すいません!」でずっこけた 疑うな〜〜!! でも割と縁があった気がする
夢対象だけどクリア後エピ見るとレムラキ……ってなるね……はい……。

沙明
お前お前お前〜〜〜〜!!!!!意識させるな!!!!!
チャラ男コメディキャラと思ってたら、おい!!諸々のイベントやセリフ!!!!
オトメちゃん凍らそうぜは、は??なんだこいつ……ってなったけど背景に色々あった でも許されん
しかし、恋愛イベントはめちゃめちゃ萌えたしグノーシアとしての欲より主人公を大切にしたのが良かった まあその後のジョナスなんですけど…… てか国民粘菌イベントがデカすぎて笑う ここまでで言及しすぎだろ
あと何故かすっっっごい「俺と手を組もうぜ?」って言ってきて、何これキャラの自我???ってなっちゃったな しかも一緒に生き残る率高いから「お礼は体でな!」って言われまくる笑 他のキャラとのエンド見たくて断ってもそれでも誘ってくる お前…….なんなんだ……???
土下座スキル好き 割とそれで生き残ってるの草 ちなみに私は使ったらセツに哀れまれた上にコールドスリープされました し、師匠には敵わねえ……!!
特記事項がキャラの中で一番少なくて物足りねえ!!ってなったけどクリア後立派な著名人になってびっくり
てか沙明について語りすぎだろ 夢作品漁ってきますね

夕里子
思わず「様」をつけたくなってしまう 
味方に回したい時は夕里子様の圧倒的カリスマに頼ってた 敵に回すと厄介なので慎重だったし、こっちがグノ側になったら即襲ってた
ラスボス的な立ち位置と知ってからはストーリーはもちろん人狼内でもメッッチャ警戒してたし、この人毎回グノ側では???って思ったりした
夕里子様の鋭い発言や対応、一周回って面白い ラキオと並べよう(アッ!またラキオがやられている!
だいぶコメディな夕里子様のスチルがあるらしく自引きしたかったな〜 って、調べたらそれで「反論を封じる」のスキルを手に入れられるのね
クリア後の行方は不明 どうなったんだろう でも最後まで謎多きな人物なのも素敵ね

ふう〜!!全キャラ感想書いた!全員語れるかなあ……と思ったけど書いてみたら余裕だった
好きなキャラはセツ、ラキオ、レムナン、沙明、ジナです
沙明、いまだに「さあき」と呼んでしまう シャーミンね、シャーミン

グノーシアはプレイして思ったのはやっぱりゲームは自プレイが一番だぜ!!っていうこと。ひとつひとつが自分だけの思い出 オートセーブなので過去に遡れないのも演出としていいよね
水そうめんも自力で引けたし満足だ笑笑

はあ〜〜よかったなあ〜 記憶消してもう一度やりたい
グノーシア作品や考察漁るの楽しすぎるな 人の初見感想って気持ちよくって……(ろくろ
それではこのへんで。

0コメント

  • 1000 / 1000