好きなV、卒業した

好きなVtuberが卒業しました。

ひ、ひえ〜〜!!

にじさんじENの子なんですけど、大人気グループに所属していて登録者数も100万人以上いるんですね。びっくりしたし、トレンドになっていた。彼はその決断に後悔してないのだけはよかった。ていうか円満卒業でよかった。
ここで思ったのが、Vtuberの儚さはやばいということ。こんな……Vってやめたらキャラ自体が死んだも同然なんだよな……。転生したとしても、それはもうそのキャラじゃない。別人なんだ……。
推し、JPの方は初期からやってる人で卒業の心配はあまりなさそうだけどENは分からん……。大丈夫だと思いたい。生身の人間、推すのが怖いよ。
好きな実況者の方は大丈夫だと思うけどね。活動期間長いし、個人と個人グループだからしがらみもなさそうだし。ナポリの男たち、一生続いてくれ〜〜!!(名前出しちゃったね

以下、その他

フリゲオンリー
楽しみ〜〜!!
自スペを取れるかは分かりません!!逆にそろそろ参加しない方がいい!?!? 分からない……人の目気にしがちだけど、趣味の同人活動だからいっか!とはなる。
いつも早割民だから早割したいよ。せめて2番目の早割……。お金は大事だから……。

紅茶
紅茶が好き。中毒レベルで。

ペットボトルの紅茶は無糖しか飲めないけど、午後の紅茶で無糖ミルクティーというのがありまして。甘くないのにミルクでまろやかで美味しいーー!!普通のミルクティーは甘すぎるので飲めないから……。
ただ、無糖ミルクティーは見かけないことが多いことが悲しい。メチャウマ!!だから常に取り扱っていてくれ……!!
午後の紅茶の期間限定のアールグレイも好きです。

いいところのだとTWGとかが好きです。紅茶の種類が莫大にある。確か100種類以上ある。
店舗でアフタヌーンティーするのがとてもいい🌟 しばらく行ってないけどね。
ハッピーバースデーティーみたいなオシャンや名前の紅茶もある。ハッピーバースデーティーはほのかなバニラの香りが良くて好き!
あとは普通にアフタヌーンティーの紅茶。無難にアイスミルクティーが好き。まろやか〜!!なのがいい。ミルクティーが好きなんだな、きっと。
紅茶が世界からなくなったらメチャ困るなあと思う。(小並感

こんな感じです。
また絵や作品を更新したいです😄
では。

0コメント

  • 1000 / 1000