お久しぶりです
この間、MOTHER2をやるかちょっとメンタルやられるか並行しながらすぎるのMOTHER2実況見るか金曜ロードショーでBTTFを見たりなどしていました あとはキティさん展に行ったりもしていました
ブログ、何を書こう!?って日々悩んでいます 広く浅い趣味マンになっています かつて推しカプに狂っていた方が楽しかったかもしれない でも推しカプ相手固定中火マンだったので苦しかった 誇張なしで""推しカプ""に""恋""している状態だったので他カプ見るとイライラしたり泣いたりしていました ある意味もう戻りたくない けどあの情熱を持っていた日々は輝いていたと思う ※ただの腐女子の妄想です
さて、とりあえずはまっていたものにフォーカスをしてみましょう
MOTHER2
いや、マジで面白い なにこれ
オンライン加入し初めの頃は並行でマリオストーリーだったりMOTHER3もやっていたのですが、夢中になってMOTHER2一本に集中しています
いつのまにか終盤で、お 終わりたくねえ〜〜!!!!となっています でも早くクリアして感想書いて早く人の感想を見たい
ジェフが推しです 唯一ひとり超能力や魔法は使えない、けど発明品に対して使いこなしや知識に関してピカイチで、そこがかっこいい〜〜!!萌え!!となります
あとMOTHER2はNPCのテキストもユーモアがあってクスリと笑えたりして探索で時間を潰してしまう!! RPGは隅から隅までチェックしてしまう 自分が本当に旅しているようで楽しい
好きなテキストです。
やかましいわwwww
本当に大好きなゲームです
BTTF
ずっと見たかったので金曜ロードショーでやってくれて嬉しい
王道にタイムトラベルでいいねえ!!となった 2で話が少し複雑になるの大好き
ドクとマーティの関係性に萌えちゃいけませんか?? バ、バディとして……!! バディとしてです!! …………うん。
3は実は見てないんですよね 疲れきって見る前に寝ちゃった…… ちょうど三部作なのでレンタルしてみようかな ラストまで見ないとすっきりしないもんなあ
キティさん展
地元田舎勢で何もなくて鬱になってたけど大学の友人が同行してくれました ラスト直前なので行けると思ってなかったので嬉しい
キティのグッズから見る歴史、という感じですがほぼインスタ映えでしたね あぶねえ〜〜ひとりで行ったら鬱になるところだった インスタ用の写真を撮るのが好きな女だから、そういうの撮れないと多分泣く ぼっちはさすがに無理
でも夜中に友達から「お腹痛くてもしかしたら行けないかもしれない……」と連絡が来た時はちょっと覚悟しましたね ぼっちでいかに展示会をどう過ごすか考えていた でも一時的なもので一緒に行けたという話です
キティちゃん×イラストレーターさんのコラボが一番嬉しかった 大好きな絵師さんのアナログ原画を見れて感動した ポストカードも買いました 他の絵師さんのイラストも素敵で、これでもう入場料2000円の元を取りましたね
しかし、それを除いたらグッズ展示やインスタ映えスポットよりキティちゃんの誕生秘話とかそういうのを知りたかったなあ 生みの親の方の話とかキティちゃんは黄金比ではなく白銀比で構成されているとか 美術的観点で見たかった
過去にイヴ・サンローラン展という実際のさまざまな衣装が飾られているところに行きましたが、そちらの方がよっぽど美術的に眺められて楽しかった 映えというよりイヴ・サンローランの話や衣装のデザインについてだとか歴史だとか、そういうのを見て教養として頭に入ったんですね まあ、あんまりこういう他ageとsageは良くないんだけど、もう少しこうだったら良かったな〜〜という思い。個人サイトなので許してくれ。(免罪符にすな
でも楽しかったのは事実!「カワイイ」の摂取はいいなあ!! 100歳になっても心は乙女でいたい
以上、こんな感じでしょうか
あまりにも絵を載せていないので、この人絵描くのやめた!?って感じですが割とアナログで描いています ロルバーンに日記として絵もいれたりとか あと60秒クロッキーをやったりとか
まあまあ普通に生きています
メンタルがすこぶる弱いので落ち込む日もたくさんありますが、元気です なんとか。
みなさんも無理はせず心穏やかにお過ごしください
それでは、ごきげんよう!
0コメント